2022年12月28日水曜日

2022年11月30日水曜日

2022/11/30 乾徳山 高原ヒュッテ泊

 
一日目乾徳山を登り、高原ヒュッテ(無人)で宴会を楽しむ計画をした。薪ストーブがあり焚き火を楽しみながら食事ができた。


ヤマレコの記録









2022年11月16日水曜日

2022/11/12~13 千葉県 梨沢渓谷&伊予が岳

 11/12 梨沢渓谷

梨沢渓谷に入るために 駐車場探しに苦労して地元の人に聞いてやっと探し当てた「梨沢区公民館」前で出発準備をする。







2022年11月9日水曜日

202210/26~10/31 小谷村滞在記

 10/26(水)小谷村入村

10/27(木)稗田山の北側にある大崩壊地から雨飾山登山口まで 紅葉を目当てに行ってきた。

金谷橋から雨飾山
   ヤマレコの記録

   紅葉にはまだ少し早かった。

   お昼は 小谷温泉下にある「蛍亭」

   で新蕎麦を味わう。






10/28(金)

猿倉登山口から白馬尻までハイキング

ヤマレコの記録











10/29(土) 休養日


10/30(日)

千国街道・塩の道を 栂池高原下から小谷村役場まで歩いてきた。


ヤマレコの記録








10/31(月)

 帰京の日、小谷から見る景色も色づきが増してきた。スキー場の草紅葉、庭の楓の木の紅葉、のんびり滞在でき楽しかった。
 また来るよ!!
帰り道、青木湖の三段染め

信州池田町の七色大カエデ


2022/10/2 鳳凰三山

五色の滝
  本当は 北アの樅沢岳から湯俣川源頭に魚を見に行きたかったけど まだ体力に不安があり記録でみた少し厳しそうなコースとしてチャレンジしてみた。

 ヤマレコの記録

2022/9/26 丹沢 三の塔尾根から大倉尾根

 

リハビリ山行第二弾

体力確認したいときに通っているコースに挑戦してきた。

ヤマレコの記録

2022/8/31 奥多摩 浅間尾根

 

リハビリの成果を見るべく 少し長い距離を歩いてみようと 以前から気になっていた(多分歩いたことがない)浅間尾根から奥多摩湖を歩いてきた。

ヤマレコの記録

2022/8/15~16 櫛形山

 

山仲間の企画で 南アルプス前衛の櫛形山へ

小屋泊まりで行ってきた。ダケカンバの大樹の森が深く、開けたところではいろいろな花が迎えてくれて楽しかった。

ヤマレコの記録


2022/7/25 苗場山

  体力に自信がないので 前日は「のよさの里」キャンプ場でソロキャンプ

一度は行ってみたかった切明温泉の河原湯につかった。

7/25 苗場山登山

ヤマレコの記録

2022/7/11~7/14 屋久島観光

 2022/7/11

 52年振りの屋久島旅行に行った。


 屋久島空港からバスに乗り換えて尾之間の今夜の宿に向かう。天気が良すぎて熱中症になりそう。

 

チェックインしてからまたバスに乗り湯泊にある海中温泉へ行く。

手前のある温泉は熱いくらい。その先の岩場の入り江で バスで一緒になったシュノーケリング装備の地元女性が泳いでいた。
わたしも露天風呂ということで用意してきた水着で入り江を泳いでみた。


宿の部屋についている風呂場の大きな窓から本富岳を見ながらゆっくりできる。

この後が最悪だった。夜半から腹を下して一晩中トイレ通いだった。
コロナかなと思ったが、熱中症気味の所を動き回ったためと思われる。



7/12
10時にチェックアウトして バスで2泊目以降泊まるホテルに向かう。一日ホテルで静養するつもりだったが、15時までチェックインできないと断られ、ロビーにあるソファーでグダグダと時間が過ぎるのを待っていた。部屋の入ってからはひたすら休養する。

7/13
 ガイドツアーをキャンセルしたので、急遽ホテル前のレンタカー店で車を借り、白谷雲水
峡にハイキングに行く。予定では太鼓岩まで4登るつもりだったが、病み上がりの体にはきついので弥生杉周辺の遊歩道を散策した。

7/14
ガイドさんに屋久島一周のツアーを案内してもらう。

ツアー終了後空港の隣にある温泉で下ろしてもらい、温泉につかり着替えをして飛行機に乗る。

2022年6月14日火曜日

2022/6/13 奥秩父滝川 吊り橋小屋周辺

 


 梅雨の晴れ間を狙ってお手頃な魚釣りと焚き火を楽しむ計画でした。

結果は、魚の顔は見られず残念、でも静かなハイキングを楽しめました。

ヤマレコの記録

2022年6月7日火曜日

2022/6/1尾瀬ヶ原

 リハビリ山行 第3弾

 尾瀬なら高低差もないし膝には易しいと思って行ったけど 歩いた距離が長かったのか?

帰ったら膝の裏が腫れてしまった。いつもは左ひざが痛くなるのだが、今回は右ひざがトラブル、筋肉痛がなかったから歩きすぎによる摩擦が原因かも。


 水芭蕉は尾瀬ヶ原全体に広がっていると思っていたが、広いところは枯れた草が広がり興ざめした。中でもよかったのは東電小屋の少し先の所にあった群落だ。

ヤマレコの記録



2022年5月26日木曜日

山伏峠から世附川源流・金山沢往復

 2022/05/25

リハビリ山行 第2弾

軽い沢登と釣りを目的に出かけた。

 山中湖ICから山伏峠のトンネル手前に駐車する。東海自然歩道に出て水の木分岐から世附方面に降りたが、トラバース道が崩壊していて危なっかしい。正しくは分岐からもう少し登ってから下るのが正解でした。

 金山沢に出会ったところで、沢装備に換装していると釣り師の人が登ってきた。何か麓で入渓者として登録してきたらしい。仕方なくその人の後をついて行くが、遅すぎてイライラしてしまう。魚はいるが10cm位の小さな魚ばかりだ。

沢が左に方向を変える二股で ネットで購入した焚き火台を使い昼飯用のカップヌードル用のお湯を沸かした。すこぶる便利、雨が降った後でなければ充分に使えることを確認した。

 沢の源頭は荒れていて 木登りとザレ場に苦労した。

ヤマレコの記録

鳥の胸山から菰釣山

 2022/5/19

 リハビリ山行 膝と足首の痛みになかなか山に足が向かず、やっとのことで出発できた。

 予定では菰釣山に寄らずに下山するはずだったが、ブナ沢乗越についた時に”ここまで来て菰釣山を登らないのはナイな~”と向かった。避難小屋までの300mで疲れて再び下りたい!! 気を押しのけてゆっくり山頂まで頑張った。

 最後の林道歩きは長かった。


ヤマレコの記録

2022年4月16日土曜日

2022/04/13 湯河原幕岩

 久しぶりの外岩を楽しんだ。

正面壁右側

へびが上から落ちてきた

10bc 3回目のトライでやっとこさクリア、登っているところはアプローチ

登った課題登れなかったものを含む

No7ルート下部 

ポニーテール 

ジムシー

よくわからん

岩殿山

 22/04/09 土曜日 晴れ


大月市民会館の駐車場からスタートする。土砂崩れで南と東側からの登山道は途中で通行止めのため、大きく北側に回って鬼の岩屋の登山口から登り始める。
登り口から登ってすぐのところに広場があり満開の桜が迎えてくれた。のんびり登って登り1時間下り1時間のハイキングを楽しんだ。
ヤマレコの記録

いったん駐車場に戻って 猿橋見物に行った。観光地なので混雑しているかと警戒したが、静かに楽しめた。