2009年1月25日日曜日

富士山 二ツ塚 山スキー           

                       21年1月25日 
        
                                               吉岡 
昨日東京でも少し雪が降ったので、富士山に行ってみました。
朝一仕事終わらせて、家を出たのが10時少し前。12時に登り口の太郎坊に到着。
昨夜の雪は、此処では約2-3cm積もっています。
スキーをザックに付けて 即出発し、林道途中から林の中に入ります。
歩いていると暑いくらいの日差しです。
右の写真が今日目指す、二ツ塚です。何とか滑る事が出来そうです。

今日は、真ん中の塚の頂上直下まで登りました。
富士山頂とその下が宝永山です。下から見るとあり塚が三つ並んでいるようです。
上部は、クラストした斜面とパックされた雪が乱れていて、

転びながら降りてきました。

中間部から下は、硬い雪の上に新雪が4-5cm乗っていて

快適に滑る事が出来ました。


滑った斜面です


滑降地点から下の塚を見下ろす


二時間登って30分滑って 渋滞も無く4時半に帰宅しました。

2009年1月2日金曜日

南ア 仙丈ケ岳 三峰川岳沢 2/2


                                                 20年12月30日~1月2日 
                                                        堀口、大木場、吉岡、平石(記)


2009/01/01
明けて2009年、F8の1Pまでトップロープ状態、平石トップ
ビレイ点に集まれないので氷の部分にもう一つ支点を工作。
疲労感があるまま2Pに進む1Pより傾斜はある、ザックは背負わないから容易と思っていたのですが結果はメタメタでした、
時間をかけて登りきり堀口さんセカンドで荷揚げしてもらう。

すぐF9、ノーロープで越えこれでメインは抜けた。
後は雪に埋もれたF10、F11である小滝などを越えていく
最後の二俣で左の広めのルンゼをぐいぐい登る。
稜線が近くなってくるとだんだん傾斜が強くなり風が強くなってきた。
そして稜線、ここで完登の握手。


F9

クリック↑
岳沢の詰めから北沢峠まで
既に時間は14時をまわっているので、一息ついて下山開始。
といってもまず大仙丈岳まで登り、仙丈岳・小仙丈岳と稜線歩き、強風が吹き体感温度は低い、時折耐風姿勢も必要でした。
樹林帯に入るとやっと風も柔らかくなり大滝の頭でライトを点けて北沢峠に到着したのが19時でした。
協議の上、適当なところに幕を張ることに決定。
気がつけば13時間行動でした。


7:30F8下 ⇒ 11:30F9下 ⇒ 14:00稜線 ⇒ 14:30大仙丈岳 ⇒ 15:20仙丈岳 
⇒ 16:25小仙丈岳 ⇒ 17:00大滝の頭 ⇒ 19:00北沢峠
2009/01/02
ちょっと遅めの起床で、下山再開。
長い河原歩きで戸台に到着は12:30。
ジムニーでパジェロを回収しに行き、仙流荘で一風呂浴び、中央道の渋滞に巻きこまれながら帰京。

8:30 北沢峠 ⇒ 9:35八丁坂下 ⇒ 12:30戸台
山深いところでのアイスクライミングは緊張感があり、
必要以上に体力が奪われた、もっと体力トレをやっておけばよかったと感じた。
そして腕を上げて、次回はF4をリードしたい!
えっ、アプローチ遠い、、ちょっと先の話ですね。。