本隊;平石(記)、堀口、吉岡、隅田、目、柳澤(高)、柳澤(悦)
岳沢隊;大木場、武藤
写真 隅田撮影 | ||
5/3(火) 前夜、沢渡まで。 八王子あたりから相模湖までの渋滞で到着が遅くなり仮眠は僅か。 タクシー2台に分乗して上高地BS、夜行バスの武藤さんと合流。 上高地から岳沢登山道へ夏道とは違うルート、 風穴近くで休憩、岳沢での雪訓隊とここでお別れ。 明神V峰台地への道は岳沢登山道7番の看板の尾根、 急登をひたすら登る、雪の上はスカがあるので注意しながら。 左から入ってくる稜と合流してしばらくすると フィックスロープのある細い稜に乗りあがり岩場を越えていくと最後の急登。 森林限界を超えると雪がなくなり夏道通しでV峰の台地へ到着。 数年前の正月に立てた場所にテント大小2張り設営。 岳沢の大木場さんとも無線連絡が取れ、宴会の中継。 とその前に 2日目の行動は人数・体力など考慮して当初の予定を変更して 前穂を空身で往復する行動を目標に 明神主峰で引き返す場合もあることを話して宴会突入。 外は降雪、夜は山で久々のカレーライスでした。 河童橋7:00 - 風穴付近8:20 - 明神V峰台地14:30 | ||
5/4(水) 3時起床天候は曇り、5時半出発。 目覚めのちょい急な雪壁を登り、トラバースはロープを出す。 夏道が出ていたり雪道になったりといった感じでII峰に到着。 東稜からやってきたパーティがII峰を登ってくるので 1時間待機、その後7人懸垂でやっぱり時間がかかり 登り返しを考えると前穂まで行くのは厳しいので 目前の明神主峰で引き返すことにする。 天気は回復して日差しが出てきたのでちょっと安心。 大木場さんと武藤さんはV峰の台地に順調に向かっている模様で 我々も頂上で大休止した後、II峰の登り返し、 隅田さんはアイゼンが壊れて応急処置。 緩くなった雪に足をとられながら、所々ロープを出したりして 夕方、まだ明るいうちにV峰台地に帰幕。 岳沢隊の二人が持ち上げたビールを頂きました。 夜はステーキと鍋の2回戦でお腹を満たしてちょっと遅めに就寝。 V峰台地5:30 - 9:10II峰11:05 - 11:20明神主峰11:40 - 11:55II峰13:30 - V峰 台地16:30 | ||
5/5(木) 明るくなって起床、朝食を済ませて撤収、最終日は天気が良い。 下山開始、往路で通過したフィックスロープ地帯は通らず 沢を降りる、あっという間に上高地でした。 帰りの中央道渋滞は勝沼~上野原は20号で迂回し時間短縮して 帰ることが出来ました。 V峰台地7:30 - 10:30上高地 その他感想として、 前週ケガした右足首はテーピングのおかげで歩行は問題なしでしたが 夜寝ているときに絞めつけ感があって不快だった。 鳳凰三山で歩きトレをしたので体力的には余裕でした。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿