2009年9月27日日曜日

北ア 槍ヶ岳北鎌尾根

                              9月26日~27日                                                             吉岡(記) 
9月26日 沢渡駐車場5:13 河童橋5:56 明神6:41 横尾8:18 槍沢ロッジ9:32 ババ平9:59 水俣乗越11:49
       北鎌沢出合14:02 北鎌沢のコル16:38
9月27日 北鎌沢のコル5:20 独標7:09 北鎌平8:50 槍ヶ岳9:42 槍ヶ岳山荘9:55 槍沢ロッジ12:31 
       横尾13:40 上高地16:00 

ババ平

水俣乗越の登りから

水俣乗越の下りから北鎌下部

北鎌沢出合
今回2日間で北鎌を登れたのは、荷物の軽かった事が一番だと思います。タープとスリーシーズンの羽毛シュラフ、食料は最近はまっている「ナン」とレトルトカレー、行動食は「おこし」、登攀具はシュリンゲ、とカムを2個のみという具合です。ほとんど空身で歩いていると同じで、横尾街道も散歩気分で歩いていました。

初日用意したGPSを水俣乗越の登り口で使おうかと取出すと肝心の電池が無い、今回唯一の忘れ物です。その為に??北鎌沢の出合が確定できず、一本手前の沢に惑わされ、ウロウロしてしまいました。何かおかしいので少し下って様子を見たり、その沢を暫く登ったりで大分時間をロスしてしまいました。

北鎌沢に入ってからは、迷った為かヨレヨレになってしまいました。 (北鎌沢を登るときの注意)草付きの中にある溝を登ると必ず悪い所に出てしまうので、岩のゴロゴロした沢通しに登ることです。巻きは最小限にして元の沢スジに戻る事。

北鎌沢のコル(幕場)
先行していた単独の登山者がいましたが、ここには、誰もいなかったのでタープを張って独り占めです。

2日目 夜半少し雨が降ったようですが、星が出ていたので安心しました。
多少雲が出ていましたが、今日は大丈夫そうです。

前穂北尾根から西穂の稜線まで見通せます

昨日は北鎌沢の出合を間違えたので、ルートファインディングは正確に見ていこうと気をつけて上りました。結果は、完璧でした。西穂の稜線を歩いているようです。

独標のトラバース手前で先行していた単独の登山者に追いつき、ルーファイを間違えている間に追い越していました。
順調に北鎌平に到着。

暫く休んでいると、槍の登りに3人パーティーが登っているのに気が付きました。登り出して槍の最後の登りでザイルを出している3人に追いつき、先行させてもらいました。最初のチムニーと2番目のチムニーともガバのある登りやすい岩で快適に越し、ひょっこりと頂上の祠に飛び出しました。

槍沢上部の紅葉

槍沢の下りは長~ぃ。12時頂上目標が2時間も早くついたので、ゆっくりと景色を楽しみながら下りました。
それにしても槍ヶ岳山荘から6時間の下りは、こたえました。途中沢の所で湿った靴下を乾かしたり、槍沢ロッジで下山祝いのビールを飲み、徳沢園で芝に寝転んだりしながら やっと小梨平に到着。観光客も少なく静かな上高地でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿