2013年3月31日日曜日

粟立山 山スキー

2013/03/30 曇り
同行者;牧野、目、柳澤高、柳澤悦

 急登を幾度も耐え、やっとたどり着いた頂上には 怪鳥。。??に見えたがハトの群れでした。
何でこんな霧深い山頂に群れているのか?謎ナゾです。
 その群れに怪しいお姉さんがそっと近づきます。
ハトは・・・・無視!


何故か?粟立山山頂に十数羽のハトが
そのハトを撮影する め

かかんに攻めていた柳澤夫妻

右から左、左から右へと画面を横切りながら歓声を上げる め
    テレマークは・・・・?

 
 
霧深い中を 見た目には素晴らしい斜面を悪雪に苦闘しながら 滑り降りてきました。
 
帰ってから高谷池ヒュッテのライブカメラを見たら、素晴らしい天気、妙高三田原山に行っておけば良かったな~
 
帰りは、友楽里館で温泉に浸かり、買い出しをして道の駅「しなの」でおいしい鍋をさかなに、お酒を飲みました。
 
おわり
  

2013年3月21日木曜日

阿寺山 山スキー


広堀橋7:05→尾根取付7:40→上部雪原10:35→11:25阿寺山山頂12:00→12:53広堀橋

 昨年牧野さんと2月に訪れた時は、ラッセルと急登の為途中で敗退したのでリベンジに行って来ました。
 すでに山は春模様でスキーを背負ってツボ足で尾根を登りました。天気は思っていたより良く、遠くの山は、うっすらと霞がかかったように見えます。急登を汗をかきながら登り、上部の雪原からシール登行に切り替え山頂に到着。先行していたワッパ組2名が下りてくるところでした。

尾根の取付き

上部雪原の登り口

山頂を出発して、開けた斜面を尾根の右側にある沢に向かって滑り降りる。お楽しみは30分、あっという間でした

青実線=登り、赤実線=下り、赤点線は予定


2013年3月12日火曜日

八ヶ岳 阿弥陀岳南陵

2013/03/09 晴れ

東京を朝出発して登り口の船山十字路へ、今回は車3台7名で入山する。既に多くの車が駐車していたが、後からも数台登って来た。
旭小屋
 
 
 
 
 
旭小屋から尾根に取付き途中一休みして、天幕地の青崩れ手前に到着。
 
立場山の標識
 
天幕場からの阿弥陀岳
 
夜ごはんは、水炊き、野菜も豊富にありポン酢でおいしくいただく。
 
2013/03/10 曇り
昨夜は飲み過ぎたと思ったけど、ビールが2本まだ残っていた。今日は、午後から雨の予報となっているので、4時起き6時半出発予定が、遅れて6時45分に出発する。
 
 
尾根上では、風が強くふらふらしながら歩く
 


核心部手前で一休み

核心部のルンゼ状の所は、雪が少なかったので、ロープを出すことなく通過して9時に頂上に到着する。



頂上からは御小屋尾根を下山する。

 



2013年3月4日月曜日

てれまくり&黒姫山

来年買う予定の板を探すため、てれまくり2014にエントリーした。

2013/03/02(土)吹雪
 一人だとマイカーは高くつくので、高速バスで現地入りする。池袋を前日23:00出発、途中戸隠スキー場により7:00頃スキー場に到着する。

 試乗板をいろいろ借りてゲレンデを滑る。ゲレンデは前日の雨でカリカリ状態、オフピステで試乗したかったのでガッカリ。でもセンター幅が90~105mmなら現在の靴でも違和感なく滑ることが出来ることが分かった。自分としては、あとは重さをみてなるべく軽いものを選ぶだけだ。講習も受ける予定できたが、結局一回もやらなかった。

 夜は予約していた「ロッジ・オークランド」にお世話になる。














部屋からの雪景色

2013/03/03(日)雪時々晴れ間
 自分のスキーでゲレンデを滑っていたが、ゲレンデトップからBCに向け登りだす人を見て後を追う。

稜線の景色

稜線で滑降準備する

滑り出し地点
上部は急斜面だが、雪と一緒に滑り落ちる感じ・・・快感
腰パウダー テレマークで腰を屈めるから? かな
 少し傾斜が落ちるとひざパウダー 先行2~3名いるが、まだまだマッサラ斜面が待っている。
 
 

中間部まばらに生えた木の間を快適に滑るつもり???